今年も「吉野の山を見るツアー」を企画しましたので、ご案内させていただきます。私たちは、国産材を使った家づくり、とりわけ吉野の杉を使った家づくりに積極的に取り組んでいますが、皆様方に吉野の山に足を運んでいただき、直に山を見ていただくことにより、より理解を深めていただこうと思っています。
吉野の木は何十年、何百年の歳月を人の手によって大事に育てられてきました。木の家づくりを考えるなら、家の一員となる柱や梁の一本一本が生まれ、育てられ、製材される吉野の山へ行き、木の優しさ、美しさ、香り、迫力を目で見て、肌で感じてほしいと思います。吉野の木は何十年、何百年の歳月を人の手によって大事に育てられてきました。木の家づくりを考えるなら、家の一員となる柱や梁の多くの皆様の参加をお待ちしております。
「歴史の証人」見学(川上村村有林・下多古地区)
400年近く前から計画的な植林が行われてきたことを示す「歴史の証人」。
吉野の林業のスケールの大きさを感じていただける事でしょう。
日時:令和元年 秋の土曜日に開催予定
集合場所:近鉄橿原神宮前駅中央口
集合時間:午前9:00 (遠方の方、ご相談ください)
参加費:大人2000円
子供1000円(小学生未満無料)
※お弁当・お茶付
注意事項:当日は往復約1時間かけて山登りハイキングをします。
長袖長ズボン歩きやすい靴でお願いします。
帽子、タオル、着替え等各自ご持参下さい。
昼食、お茶、軍手は用意させていただきます。
参加ご希望の方は、羽根建築工房までご連絡ください。
電話/06-6958-6277
E-mail/info@hanebou.com