2015.11.6Fri
長野の先進的な取り組みと、1985アクションを重ねて、地域主導のエネルギーのあり方を探ろう
すべての建築物の新設時にエネルギーの検討を義務付ける制度を始めた長野県。
ユニークかつ先進的な取り組みとして大きな注目を集めています。
また1985アクションは基本的に“地域主義”であり、地域に根ざした1985地域アドバイザー拠点を中心に家庭の省エネを進めています。
今回の「全国省エネミーティングin長野」ではこの2つの動きを重ねて見ることで、
今後ますます求められる“地域主導のエネルギーのあり方”が見えてくると確信します。
地域・家庭のエネルギーに関心のある市民の方、住宅建築実務者の方、どなたでもお気軽にご参加ください!
http://to1985.net/2015meeting.html 詳しくはこちらを
参加のお申込みフォームへはこちらから
https://www.secure-cloud.jp/sf/1407127302ayMvYlZq